フユサンゴの成長

2009年7月7日 in 雑談,
フユサンゴの各部名称

音楽とは関係ない話題です。以前トウガラシだと思っていたらフユサンゴ(冬珊瑚)という毒草だった話題の続きです。

そのフユサンゴはブラジル原産ということもあり大事に育てて、最近は気温があがってよく成長しています。フユサンゴが観賞用の植物として販売されているのは、上の写真のように、つぼみ、白い花、枯れた花、若い緑色の実、熟れかかった黄色の実、熟したオレンジ色の実、これらが同時期に見られるからです。そのせいで木全体がカラフルで綺麗です。

今日は近所で大量のフユサンゴをみつけました。歩道と駐車場の境目にびっしり生えていました。観賞用であると同時に雑草でもあるわけです。

近所の巨大フユサンゴ、全体

よくよく見たら本体の幹がこんなに太かった!!こうなると草じゃなくて完全に木です。

近所の巨大フユサンゴ、幹

さて、制作所のフユサンゴはどこまで大きくなるのかな…。

スポンサードリンク
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

水曜どうでしょう 第6弾 ジャングル・リベンジ/6年間の事件簿!今語る!あの日!あの時!/プチ復活!思い出のロケ地を訪ねる小さな旅 [DVD]
水曜どうでしょう 第6弾 ジャングル・リベンジ/6年間の事件簿!今語る!あの日!あの時!/プチ復活!思い出のロケ地を訪ねる小さな旅 [DVD]