利用規約の改定

2012年2月7日 in お知らせ,

利用規約を改定しました。

ID制の撤廃に伴い『ID』や『登録申請』の文言やそれに関する規約が必要なくなったため、適宜文章を修正しました。


改定前
1. 当サイトにおける閲覧者の区分と名称
  1. 当サイトにアクセスする方を『閲覧者』といいます。
  2. 閲覧者の内、IDを有している方を『利用者』といいます。
  3. 利用者の内、個人用IDを有している方を『個人利用者』といい、法人用IDを有している方を『法人利用者』といいます。
  4. 法人利用者の内、登録申請の法人用ID管理者欄に姓名その他個人情報を記載している方を『法人用ID管理者』といいます。なお、下記の条件を全て満たしている利用者のみが法人用ID管理者になることができるものとします。
    1. 本規約を理解し同意することができる。
    2. 日本語でのコミュニケーション能力がある。
    3. 法人用IDを所有している会社と雇用関係にある。
    4. 過去に罰則によって、個人用IDを剥奪されたことがない。
    5. 過去に罰則によって、法人用IDの利用を禁止されたことがない。
    6. 過去に罰則によって、法人用ID管理者になることを禁止されたことがない。
  5. 罰則にて閲覧者ではなくなった方を『区分外者』といいます。

上記を踏まえて、例えば個人利用者は利用者でもあり閲覧者でもあることに留意し、閲覧者は本規約を確認するものとします。

改定後
1. 当サイトにおける閲覧者の区分と名称
  1. 当サイトにアクセスする方を『閲覧者』といいます。
  2. 閲覧者の内、音素材をダウンロードまたは利用したことがある方を『利用者』といいます。
  3. 利用者の内、個人で利用している方を『個人利用者』といい、法人で利用している方を『法人利用者』といいます。
  4. 削除
  5. 罰則にて閲覧者ではなくなった方を『区分外者』といいます。

上記を踏まえて、例えば個人利用者は利用者でもあり閲覧者でもあることに留意し、閲覧者は本規約を確認するものとします。


改定前
3. 当サイトにおける『フリー』の定義

当方によって認可された利用者が本規約に従い無料で利用することができることを指します。

改定後
3. 当サイトにおける『フリー』の定義

利用者が本規約に従い無料で利用することができることを指します。


改定前
8. 接続情報と個人情報保護方針

…中略…

  1. お問い合わせに対する回答や閲覧者への対応
  2. メールによる当方からのお知らせ
  3. 閲覧者の生存・不自然な利用・利用報告や著作権表示が見当たらない制作物等に対する利用状況の確認
  4. 閲覧者の重複登録と利用者の重複購入の防止(既にIDを取得している又はノタマニーヤを購入していることのみを通知します)
  5. 新しい音素材の制作と当サイトの保守や改善
  6. イベントの開催
  7. 当方または当サイトに発生した問題への対応

…中略…

改定後
IDに関する文言の削除と、各項目を少数に集約しました。
8. 接続情報と個人情報保護方針

…中略…

  1. 閲覧者への対応
  2. メールによる当方からのお知らせ
  3. 新しい音素材の制作
  4. 当サイトの保守や改善等の運営上の諸事

…中略…


改定前
9. 登録申請について

個人用IDの登録申請は、個人用IDを所有していなく、登録申請を不認可とされたことがなく、罰則によって個人用IDの剥奪や法人用IDの利用禁止の処分を受けたことがない閲覧者のみが行えるものとします。

個人用IDを登録申請する場合、登録申請する閲覧者が自身の個人情報を入力して行うものとします。

法人用IDの登録申請は、法人用IDを所有していなく、登録申請を不認可とされたことがなく、罰則によって法人用IDの剥奪処分を受けたことがない会社のみが行えるものとします。

法人用IDを登録申請する場合、当該会社と雇用関係にあり法人用ID管理者になれる資格を有している閲覧者が自身の個人情報と会社情報を入力して行うものとします。認可された場合、当該閲覧者は法人用ID管理者となります。

登録申請は、登録申請した閲覧者が利用者として認可されることを保証するものではありません。登録内容の不備・虚偽記載や重複登録等その他何らかの問題があった場合、当方は当該閲覧者に対して不認可とすることができるものとし、その旨通知をおこなうものとします。なお、当方は不認可の理由を説明する義務を負わないものとします。

当サイトはHTTPSを利用していないため、比較的セキュリティレベルが低い状態にあることを予めご了承ください。

改定後

削除


改定前
10. ニックネームの使用制限

利用者は、ニックネームに使用する文字列の使用権利を持っていることを自ら証明できるもののみ使用するものとします。また、第三者・団体・地域等の特定の対象を誹謗中傷または悪いイメージを連想させる文字列をニックネームに使用することはできないものとし、当該ニックネームが発覚した場合、当方は当該IDの登録の認可いかんに関わらず閲覧者に通知することなく文字列の変更・申請の不認可・IDの剥奪等を行えるものとします。なお、いずれの処置を受けた場合も、閲覧者は当方に対して著作権や著作者人格権等その他の権利を行使せずいかなる請求も行わないものとし、当方は説明の義務を負わないものとします。

改定後

削除


改定前
11. IDとパスワードの取り扱いと利用者の義務

IDは登録申請し当方によって認可された利用者のみが、死亡または利用者の会社が消滅するまで利用できるものであり、第三者との共有・公開・譲渡・相続・販売・貸与はできません。また、利用者は一つのIDを一度だけ所有することができるものとし、IDを放棄または剥奪された場合、再度取得することはできないものとします。

法人用IDを取得している会社が会社法における合併を行って消滅した場合のみ、法人用IDの所有権を合併後の会社に譲渡できるものとします。なお、合併する他社も法人用IDの所有者であった場合のみ、合併後の会社が複数の法人用IDを所有できるものとしますが、合併後の会社が新たに法人用IDを取得することはできないものとします。

重複登録が発覚した場合、当方はその認可を無効として新しいIDを即時剥奪することができるものとします。なお、利用者の故意による重複登録であった場合、当方は全てのIDを即時剥奪することができるものとします。

利用者のIDにてログインした利用は、当該IDを所有している利用者本人の利用とみなし、何らかの債務が発生した場合は当該IDの所有者である利用者が債権者となり支払いに応じるものとします。

利用者は自身のIDとパスワードの管理を本規約に従って徹底するものとします。また、法人用ID管理者は法人用IDと法人用ノタマニーヤの所有状況の周知を自身の会社内にて徹底するものとします。

改定後

削除


改定前
12. IDの剥奪について

IDの剥奪とは、ノタマニーヤを所有している場合、その所有権も同時に剥奪されることを指します。また、複数の法人用IDを所有している会社は、その全てのIDが剥奪されることを指します。

改定後

削除


改定前
13. IDの放棄について

IDを放棄する場合、利用者の記憶媒体(ハードディスクやメモリ等)に保存してある全ての音素材を消去した後、ページ下部のお問い合わせからID放棄の要請を行うものとします。

当方がID抹消の手続き完了以後は音素材の利用を始めその他利用者のみが利用できるコンテンツの一切を利用することができなくなります。また、これまでに音素材を利用した当該利用者の制作物について、継続して公開または制作物に一部の変更もない状態での増産のみできるものとします。変更の内容や規模いかんに関わらず制作物が利用報告した時とは違う状態になった場合(バージョンアップ・改定・続編等)は、当該制作物で利用されている音素材を利用することはできません。

複数の法人用IDを所有している法人利用者は、社内で利用するIDを一つにしたい等の目的で任意のIDのみを個別に放棄することができるものとします。

IDを放棄した場合、再度IDを取得するまたは復活させることはできないものとします。

改定後

削除


改定前
14. 登録内容の変更について

利用者が転居、合併、法人用ID管理者とその会社との雇用関係の解消等のあらゆる事情で住所・電話番号・会社名等の登録内容が利用者の現在の状態と異なった場合、速やかにお問い合わせから変更内容を通知するものとします。

法人用ID管理者が当該会社との雇用関係を解消する等して法人用ID管理者である資格を失った場合、新しく法人用ID管理者となれる者に当方との円滑なやりとりを持続できるよう必要な引継ぎを行い、速やかにお問い合わせから変更内容を通知するものとします。

改定後

削除


改定前
16. 音素材の取り扱いについて

…中略…

個人利用者の場合、IDを取得した本人のみが自身が制作する制作物に対してのみ音素材を利用できるものとします。また、個人利用者のみに使用権利がある記憶媒体(当該利用者の意思のみでいつでも自由にデータの移動や削除等ができる記憶媒体を指します。以下、個人専用記憶媒体といいます)への危機管理上のバックアップを目的とした音素材のデジタルデータの複製のみできるものとし、それ以外での複製・第三者との共有・公開・譲渡・販売・貸与はできないものとします。

法人利用者の場合、当該会社と雇用関係にある利用者が、当該会社が制作する制作物に対してのみ音素材を利用できるものとします。また、法人利用者のみに使用権利がある記憶媒体(法人利用者の意思のみ又は法人利用者間での同意のみでいつでも自由にデータの移動や削除等ができるデジタルの記憶媒体を指します。以下、法人専用記憶媒体といいます)への危機管理上のバックアップを目的とした音素材のデジタルデータの複製と、法人専用記憶媒体に保存した音素材の作業効率向上を目的とした法人利用者間での共有のみできるものとし、それ以外での複製・第三者との共有・公開・譲渡・販売・貸与はできないものとします。

改定後
10. 音素材の取り扱いについて

…中略…

個人利用者の場合、自身が制作の一部または全部に携わる制作物に対してのみ音素材を利用できるものとします。また、個人利用者のみに使用権利がある記憶媒体(当該利用者の意思のみでいつでも自由にデータの移動や削除等ができる記憶媒体を指します。以下、個人専用記憶媒体といいます)への危機管理上のバックアップを目的とした音素材のデジタルデータの複製のみできるものとし、それ以外での複製・第三者との共有・公開・譲渡・販売・貸与はできないものとします。

法人利用者の場合、当該会社と雇用関係にある利用者が、当該会社が制作の一部または全部に携わる制作物に対してのみ音素材を利用できるものとします。また、法人利用者のみに使用権利がある記憶媒体(法人利用者の意思のみ又は法人利用者間での同意のみでいつでも自由にデータの移動や削除等ができるデジタルの記憶媒体を指します。以下、法人専用記憶媒体といいます)への危機管理上のバックアップを目的とした音素材のデジタルデータの複製と、法人専用記憶媒体に保存した音素材の作業効率向上を目的とした法人利用者間での共有のみできるものとし、それ以外での複製・第三者との共有・公開・譲渡・販売・貸与はできないものとします。


改定前
20. 利用者が作成した文章の取り扱いについて

…中略…

当該利用者の区分が変化しても(ID放棄や罰則等で利用者ではなく閲覧者もしくは区分外者になった場合でも)本規約は有効であり、利用者が作成した文章について、当該利用者は当方に対して著作権や著作者人格権等その他の権利を行使せずいかなる請求も行わないものとします。

改定後
14. 利用者が作成した文章の取り扱いについて

…中略…

当該利用者の区分が変化しても(罰則等で利用者ではない閲覧者もしくは区分外者になった場合でも)本規約は有効であり、利用者が作成した文章について、当該利用者は当方に対して著作権や著作者人格権等その他の権利を行使せずいかなる請求も行わないものとします。


改定前
24. データ保全について

当方は、当サイトに関するデータの紛失・破壊・盗難・流出を防ぎ、閲覧者が安全に当サイトを利用できる状態を保てるよう出来る限り努めるものとします(当サイトはHTTPSを利用していないため、比較的セキュリティレベルが低い状態にあることを予めご了承ください)。なお、当方が使用するサーバーまたはメールボックスに保存されている閲覧者が作成したデータ(登録申請、利用報告、コメント、お問い合わせ等)について、当方はバックアップの義務を負わないものとし、当方によるバックアップの有無に関わらず、閲覧者は自身で作成したデータについては自らバックアップをとるものとします。

…中略…

改定後
18. データ保全について

当方は、当サイトに関するデータの紛失・破壊・盗難・流出を防ぎ、閲覧者が安全に当サイトを利用できる状態を保てるよう出来る限り努めるものとします(当サイトはHTTPSを利用していないため、比較的セキュリティレベルが低い状態にあることを予めご了承ください)。なお、当方が使用するサーバーまたはメールボックスに保存されている閲覧者が作成したデータ(利用報告、コメント、お問い合わせ等)について、当方はバックアップの義務を負わないものとし、当方によるバックアップの有無に関わらず、閲覧者は自身で作成したデータについては自らバックアップをとるものとします。

…中略…


改定前
27. 罰則と当方に対する補償と債権譲渡について

ハッキング、正しい利用方法以外での利用、当方または第三者に迷惑を掛ける行為、IDの共有等、本規約に反する利用をした閲覧者に対して、当方はIDの剥奪・ノタマニーヤ所有権の剥奪・当サイトの利用禁止・音素材を利用している利用者の制作物の公開停止や回収・当該行為への対応により当方に発生する関連諸経費(弁護士費用を含みます)と当該行為の差止等を請求することができるものとし、当該閲覧者は当方または委託先から通知された全ての請求に即刻応じるものとします。なお、当方は当該閲覧者に対して説明の義務を負わないものとします。

…中略…

改定後
21. 罰則と当方に対する補償と債権譲渡について

ハッキング、正しい利用方法以外での利用、当方または第三者に迷惑を掛ける行為等、本規約に反する利用をした閲覧者に対して、当方はノタマニーヤ所有権の剥奪・当サイトの利用禁止・音素材を利用している利用者の制作物の公開停止や回収・当該行為への対応により当方に発生する関連諸経費(弁護士費用を含みます)と当該行為の差止等を請求することができるものとし、当該閲覧者は当方または委託先から通知された全ての請求に即刻応じるものとします。なお、当方は当該閲覧者に対して説明の義務を負わないものとします。

…中略…


項目削除による、以降の連番の変更(-6ずつ変更)

15. 音素材の変更について  9. 音素材の変更について
16. 音素材の取り扱いについて  10. 音素材の取り扱いについて
17. 音素材の加工について  11. 音素材の加工について
18. 音素材を利用した際の著作権表示について  12. 音素材を利用した際の著作権表示について
19. 音素材を利用した際の利用報告について  13. 音素材を利用した際の利用報告について
20. 利用者が作成した文章の取り扱いについて  14. 利用者が作成した文章の取り扱いについて
21. コンテンツの変更について  15. コンテンツの変更について
22. 一時的に利用できなくなった場合について  16. 一時的に利用できなくなった場合について
23. 本規約の改定について  17. 本規約の改定について
24. データ保全について  18. データ保全について
25. お問い合わせについて  19. お問い合わせについて
26. 当方へのDMや勧誘等の禁止  20. 当方へのDMや勧誘等の禁止
27. 罰則と当方に対する補償と債権譲渡について  21. 罰則と当方に対する補償と債権譲渡について

以上、改定後の最新の利用規約に従ってご利用をお願い致します。

スポンサードリンク
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

【国内正規品】 AVID ProToolsソフトウェア Pro Tools Activation Card (ProTools10) PROTOOLS10
【国内正規品】 AVID ProToolsソフトウェア Pro Tools Activation Card (ProTools10) PROTOOLS10